前回の日記の第二部です。

 
勅命到達が遅れたのは私のせいであるかのような書き込みもある中、
次の大海戦がポルトガルとサンジョルジュで、になりそうですが、
どうしたらいいです?
負けたら私のせい?

 
議長選挙の候補者のコメントにもあるとおり、
誰しもが「国益の押し付けはしない」と言ってます。
これ、「匿名の」国益の押し付けは嫌だって声に反応しての事ですが、
そんな中、国益を押し付けないと言っている議長には、
平然と国益を押し付けるわけ?

 
なんかさ、イングに居てずっと思ってきたけれど、
みんな匿名の声にビビりすぎ。体裁気にしすぎ。
いいじゃん、匿名でしか吠えれない連中の矛先は私なんだから。

「名前を出す必要がない」
「あえて匿名でやってる」
「構ってやってる」

もっともらしい言い訳並べてるつもりのまま醜態晒してても、
本人がそれで満足してるっぽいからそれでいいんじゃない?
こんなちんけな敵がどこにいようとそんなの気にする必要ない。
ガチ国益でいいんじゃない?ゲームだし。

前回の日記と全く逆のこと言うけれど、
PAの代表さんはこのガチ国益楽しんでると思うよ。
ぶっちゃけ羨ましい。
まぁやり方や発言に問題があっても、
羨ましいと思える部分だってあるわけだし、
そこをみんなで話し合って上手くやれば、
国益プレイは面白いものになるはずだけれど。

どっかの自称総帥さんのように、
自分の理想郷を作り上げる=自分が頂点に立つ、
なんて考えさえなくせば、
架空空間での理想郷構築なんて難しい事じゃない。

 
私が声を出そうって言ってるのはそこ。
「国益やりたい」でいいじゃん。
ゲームだよ?これ。

でもそんなこと言うと叩きが怖いってのがこれまでのイングって思う。
根本から変えたらどう?

どうブログとかで匿名で吠えたところで、
別にPKをされるわけじゃない。
悪い噂立てられたって、信じる信じないは他人次第。
現に、今回私のフォロー(尻拭い?)をしてくれた人と、
私は過去に言い合いとかしてるよ?
それに、投資に開拓地に大海戦に、ばりっと国益プレイしてるじゃん。
国益プレイは悪い事じゃない。
参加できない妬みなんかもない。
押し付けが束縛になることもない。

 
みんなの大航海時代をつまらなくしてるのは、
しょうもない匿名の雑音だけ。
それがどのくらいしょぼいかなんて、
私の前の日記を見れば判るはず。

 
 
ってことで今回の大海戦、ガチで勝ちにいきましょ。
何か言いづらい事があったら、私が聞く。
正す事があるなら私が正す。
ただし、正々堂々と私に言ってきてよ。
陰で「○○なんてことがあってイングの大海戦はつまんない」とか、
グチグチ言わないでさ。

 
そろそろ手を取り合わないと、
せっかく前回勝ったのに、今回はわかんないよ?
相手はポルトガルだし。
PAも暴言カップルも参加してくるわけだから、
日頃の復讐だって収奪無しでできるじゃん。
「自分は強くない!」って人は、強い人の支援すればいい。
代わりに敵討ちしてくれるよ。うん。
イングは強い人もいっぱいいるしね。

 
勅命到達が遅かった。
だからイングはダメだ。

じゃなく、

勅命到達が遅かったから、
大海戦では後れを取らないように頑張ろう、
って気持ちでいかない?

 
足並みを揃えていけばOK。
それに関して文句や不満があるなら、
議長としていくらでも話を聞きます。
もちろんゲーム内で。
ブログに匿名で書き込んだって、聞く耳持たないよ。

それでも私に信頼がないなら、
堂々と議長から引き摺り下ろせばいい。
もちろんその時は不信任案を「ゲーム内で」出してね。

匿名の意見の価値を下げてるのは、
匿名の意見を述べる人たちだってこと。
これも前回の日記ではっきりしてると思うから。
だったら匿名の意見にビビることはないさ。

ビビってゲームの楽しさを削ることもない。
ゲームは楽しむもの。
お金払って嫌な思いをするのはバカバカしいし。

ただ、同じお金を払って他の人も遊んでるってことは、
忘れないで欲しいと思うかな。

イングとして遊ぶ価値は、
できれば(っていうか必ずか)イングのみんなで上げたいところ。

みんなが声を出しやすくするために私は議長になった。
名前を出して声を出す事は怖くない。むしろ誇るべき。
たとえそれが批判であっても、かならず味方はいるよ。
そして理解も生まれる。こじれたって仲裁も入る。

みつをさんじゃないけれど、人間だもの。
オフラインと違って動いてるのはみんな、中に人間がいる。
誰しもエスパーじゃないから、人の考えなんてわからないよ。
まぁKYとか言う人もいるけれど、結局それも匿名だし。

とにかく、私が矢面に立つから安心するといいよ。
私にはっきり伝えてくれればOK。
 
とにかく次は大海戦だ。
がんばるべさ。
 
 

コメント

しほんぬ
しほんぬ
2008年7月29日1:35

コメント書けなくしてみた^^

nophoto
極楽
2008年7月29日1:37

勅命について記述したのは私ともうお一方だけでしたので・・・
不愉快な思いをさせたのならば申し訳ありません。

勅命が遅れたということは、最近議長となったしほんぬさんの責任でないことは自明だと思うのですが・・・言葉が足りなかったのでしょうか><

従来の活気の無さが表れた部分ではないかとして、勅命の件を例に出しただけなのです。
最近のイングランドは、いくつかの要因によりやや衰退気味だと思うのです。その現状を打破するように頑張っていきたいと思うのです。

国益プレイに関し、大いに賛成です。
ともにイングランドを盛り上げていければ幸いです。

しほんぬ
しほんぬ
2008年7月29日2:17

To 極楽さん
不快とかはないですね。
私の書き方はある意味ケンカ腰でもあるので、
逆に不快を与えている可能性が大です。

それと、極楽さんが前の日記に下さった書き込みが、
この日記で言っているソレではないです。
そこはこちらも言葉足らずでした。すみません。

それで、サービス開始からやってる私としては、
衰退より疲れじゃないのかなぁって。
イベリア2国を敵としながらここまでやってきたけれど、
それは簡単な事じゃないわけで。
その間にも亡命をした人も多いけれど、
でもそれはイングだけの話でもないですし。

私なりに考えたのは、内外でよく目にしていた
「だからイングはどうたらこうたら」
ってのに過敏になっちゃってるのもあると思ったんです。

姑息な一部の声に臆して何も出来ない中、
気持ち的に萎縮しちゃってるのが大きな原因だとも。

いい例が議長選挙ですよ。

私も謳いましたが、
「国益プレイは個々の自由です。押し付けはしません」って、
みんな口を揃えて言っていたわけで。

そんなの当たり前の話で、今更何をって事ですよこれ。

でも、いちいち言わなきゃ出てくるんですよ。
国益の押し付けだと騒ぐ人が。
やけどに注意と書かなきゃカップめんも満足に作れないくらい、
自由や都合のいい規則に保護されてなきゃ何も出来ない人が。

ゲームでもそんなことに縛られたり振り回されたりしてたら、
ゲーム本来の「楽しむ」って事からはなれちゃうんですよね。

お金払って遊んでるんだもの。楽しまなきゃ損って事です。

なので、一人の知恵じゃダメでも、
みんなで知恵を出し合って国益プレイできれば、
イング(だけでなく各国ともに)での楽しみが増すと思うんです。

もしよければお力をお貸し下さい。
よろしくです。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索