お花見と秋葉系
2008年4月5日湿っぽい話が多かったので、普通の日記でも。
新宿御苑にお花見に行ってきました。
なんか声優さんとかゲームメーカーさんとか、
自分の仕事には全く関係の無い人達がいっぱいで、
ちょっと孤独感を感じていたり……
でも知り合いが全くいなかったわけじゃないので、
もりもり食べながら桜を楽しみました。
新宿御苑は4時で閉園ということだったので、
そのまま、新宿御苑前駅そばの和民での二次会へ。
お酒はこっちでたっぷりと楽しみました。
それで、飲みながら食べ物のメニューを見ていて、
ふととあるものに目が……
っていうかなにこれ!
わらびもち!?
居酒屋でわらびもちを食べられるとは思いませんでした。
おそるべし和民。
さすが「和」を謳ってるだけありますねぇ。
……
最近、知り合いの飲み会やイベントに同行する事が多くなり、
なんかしらないけど秋葉系なものを知りつつあります。
メイドカフェとかも初体験しましたし、
ライブでオタ芸という凄い踊り?も見てきました。
すごいですよね、あのパワー……
でも、そういうのに参加してて思ったのは、
TVで紹介する秋葉原と実際の秋葉原はなんか違うなぁって。
なんていうんだろう……声優さんとか、
ドラゴンボールの孫悟空の人とかばかりがTVにでるのに、
実際秋葉原にいくと、田村ゆかさんとか、
水城奈々さんとか(名前あってる?)そういう人で盛り上がってるし。
これって、TVの情報操作ってやつ?
あ、そうそう、KOTOKOさんは教えてもらってから
結構聞くようになったんですが、
リアル鬼ごっこの主題歌も歌ってましたね。
これはちょっとびっくりしました。
大人なゲームの歌を歌ってる人ってイメージだったので^^;
ちなみに映画はあまり面白くなかったけれど……
新宿御苑にお花見に行ってきました。
なんか声優さんとかゲームメーカーさんとか、
自分の仕事には全く関係の無い人達がいっぱいで、
ちょっと孤独感を感じていたり……
でも知り合いが全くいなかったわけじゃないので、
もりもり食べながら桜を楽しみました。
新宿御苑は4時で閉園ということだったので、
そのまま、新宿御苑前駅そばの和民での二次会へ。
お酒はこっちでたっぷりと楽しみました。
それで、飲みながら食べ物のメニューを見ていて、
ふととあるものに目が……
っていうかなにこれ!
わらびもち!?
居酒屋でわらびもちを食べられるとは思いませんでした。
おそるべし和民。
さすが「和」を謳ってるだけありますねぇ。
……
最近、知り合いの飲み会やイベントに同行する事が多くなり、
なんかしらないけど秋葉系なものを知りつつあります。
メイドカフェとかも初体験しましたし、
ライブでオタ芸という凄い踊り?も見てきました。
すごいですよね、あのパワー……
でも、そういうのに参加してて思ったのは、
TVで紹介する秋葉原と実際の秋葉原はなんか違うなぁって。
なんていうんだろう……声優さんとか、
ドラゴンボールの孫悟空の人とかばかりがTVにでるのに、
実際秋葉原にいくと、田村ゆかさんとか、
水城奈々さんとか(名前あってる?)そういう人で盛り上がってるし。
これって、TVの情報操作ってやつ?
あ、そうそう、KOTOKOさんは教えてもらってから
結構聞くようになったんですが、
リアル鬼ごっこの主題歌も歌ってましたね。
これはちょっとびっくりしました。
大人なゲームの歌を歌ってる人ってイメージだったので^^;
ちなみに映画はあまり面白くなかったけれど……
コメント