声優の人は結婚報告のタイミングとか、すごく難しいと思います。
別に隠すとかじゃなく、色々なしがらみとかもあるでしょうし、
本人の考えももちろん重要だとも思いますし、
そんな中での報告は、本人にとっても気合の入った決心だったと思います。

とにかく、おめでとうございます!

それにしても、グァムで挙式とか羨ましいですね。
私も一度だけ行ったことがあるんですが、
海綺麗だしナマコ踏むしでとても楽しかった記憶があります。
そして結構日本語も通じるんですよね。
戦時中、日本の兵隊さんに日本語を教えてもらった人が、
今は日本人観光客のガイドをしてるとか言ってましたし。

とりあえず、今度またお会いする機会があった時は、
直接おめでとうを言いたいですね。
あ、約束通りちゃんと青を予約しましたから^^


というわけで、おめでとう日記はここまでです。
お祝いが出遅れて焦った……。


最近は寝る時間が長く、無職生活を余儀なくされてます。
でも体調は少しずつ良くなってます。
時々、手術の跡がしくしく痛むんですが、
寒さのせいってことで我慢しないと。
とにかく12月までに体調を治さなければ、6日のライブにいけないんです。
なのでそれまでにしっかりと体調を整えたいですね。
そして、目一杯楽しんでこようと思います。
やっぱりライブハウスはいいですね。

君がくれた勇気はおくせんまん!

退院してから

2008年11月2日 ゲーム
退院してから、寝たきりです。
動けないわけじゃないんですが、
薬の副作用のせいか、動きたくないと思ってしまうように……。

1日2食で済む分楽なんですけど、
妹と弟に交互に介護されてる日々です。
入院中は場所が場所だったから暇を感じて動きたがってましたが、
家に帰ってくるともう根っこが生えてどうしようもないです。
おかげで少しずつ太ってきてる感はあるのですが、
洋服(特にズボンや下着)がゆるゆるで着心地が非常によろしくない。

みなさんに、人間ドックや定期健診をお勧めします。
具合が悪くなってからでは、遅いって場合もあるんですから。

大航海もなぁ……。
公式に各国議会制度でも導入してみたらどうかしら?
国同士戦わせるって前提があるのに、
戦わせるのが大海戦と投資戦って、作業になってるだけだし。
それか無国籍キャラ導入とか。
通常のファンタジーRPGみたいにギルドに無所属でも何も問題ないのと違って、
国という組織に参加が強制なんだから。
意思統一とまではいかないけど、何も知らない人がサーバーを選らんで、
参加するわけだから、公式が情報提供する必要は
あるんじゃないかなぁって思った。

旧三国と新三国間では同盟が結べるとか、
そこまでやれれば面白いんじゃないかな?
複数同盟は結べないとかにして。
鯖ごとの情報なんて初心者が調べるなんてことはあまりないしね。
3ヶ月くらいごとに大海戦ぽく投票でもいいんじゃないかなぁと。
総レベル数分の票が入るって計算方法とかで。
捨てキャラ投票も無効になるし。
あ、こうかくと、廃人有利って言われちゃうか。

ま、別に公式掲示板で提案したわけでもないし、
反論されても困るからこれについての意見は無しでお願いします。
書かれても答える体力ないので。

あ、それと。
客ヅラって便利だよね。
客は店を選べても、店は客を選べないものだから余計に。

「お客様は神様です」なんて言葉を言った人いるけどさ。
あれは客を守る言葉じゃなくって、
店を経営する側はそういう意識で、
謙虚に努力しましょうってことなんだけどね。
勘違いしない方がいいかも。

ま、世の女性にチェンジされ続けたから、
お金払ってまでしゃべってもらいにいくんでしょ?
キャバクラに。
それを証拠に、金にものを言わせないと自分を誇示できないスタイル、
ゲームでもリアルでも変わりないじゃない。

白紙突きつけられてからぶーたれる前に、
自分から白紙にしようともちかけなかったのはなぜ?
アクション起こされて切れる前にアクションおこしたらどう?ってこと。
元々必要ないんじゃないかな……って思ってたら、
自分から旗振って戦えばいいじゃない。
相手に材料もらうまでまってぬくぬくしてるとかどうなの?ってこと。
すっとんきょーでも自分貫いた元議長や八方美人でも表に立とうとした人の方が、
まだ正々堂々としてるでしょ。

都合のいい取り方しかせず、都合のいい方に風見鶏。
物陰に身を置いて、事が起きて大勢が見えたら鬼の首を取ったように参加。
二人のランスロットの会話に出てくる民衆そのものすぎて具合が悪くなる。

ご迷惑をおかけして、すみませんでした。

それと、色々とあった問題の一つが解決して何よりです。

昨日は場違いだと知りつつも、
嘘をつかれたのでハッキリさせようとお邪魔しました。
でもそれももう済んだ事だと思うので、
新しい関係を築いていければいいと思っています。

策士、策におぼれる。

という諺があるように、裏であれこれ手を回しても、
結局は見抜かれてボロを出してしまうものです。
疑心暗鬼がつのれば、人は信じれるものしか見なくなりますし、
その時に自分が見てもらえるのか……ということを考えれば、
正々堂々としていたほうが、よほど利口かなぁって思うんです。

私も議長を下ろされるかもしれないですし、
とにかく、そうならないよう頑張っていこうと思います。
人の振り見て我が振り直せの通りに。


ではちょっと雑談。

論戦は相手にしゃべらせた方が有利です。
そして、しゃべった相手の言葉を使って返すのが楽な方法です。
いわゆる重箱の隅つつきや揚げ足というものですね。
そしてアラをつつきまくり、相手を動揺(興奮)させて、
さらにボロを出させる。
これが楽で簡単、かつ常套手段なんです。

ただ……相手のアラを攻撃してるように見えて実は、
調子に乗って攻撃しまくってる自分がボロを出しまくってる、
なんてケースもあったり。
揚げ足の取り合いではなく、まず揚げ足を取っていると思わせるために、
あえてこちらはアラをつつかずにやり過ごす手段もあるんです。

そしてそれらを上回る切り札を出すと。

基本、がーーーーっと言葉で攻め立てる人は、
相手を黙らせたい人が殆どです。
議論をするのではなく、言い負かせるのに必死みたいな。
しかもこういう人は、相手の話を聞かない人が殆どです。

気持ちは分かるんですが、相手の言葉をまず聞く。
頑固に行くなら、自分の素性、スタンスを明確にして曲げない。
場所にもよりますが、匿名は有利に見えて不利なんですよね。
目先の議論に捉われず、全体を見渡して必要な姿勢を取る事が、
冷静な議論を行うポイントです。
別に、ケンカをするわけでもないですし。
あ、ケンカをしたいなら別ですけどね。

と、論戦のロジックは様々ですが、
相手の思考が偏っていれば偏っているほど、
踊らせやすいものだったりします。

自分は全然頭が良くないですが、
今後の人生勉強のため、議論は喜んでお受けしますね。

ちなみに、大航海時代内のカードバトル『論戦』は、
まだやったことないです^^;
誰か、今度教えてください。


最後に。

最初にTELLをよこしたのは向こう。
要点のわからないことをグダグダと言ってきたのも向こう。
私から相談したいとは『一言も』言ってない。
あまりにもグダグダだったので、ログを公開すると言ったのは本当。

なに?あの八方美人。
金輪際信じない。

大海戦お疲れ様でした。
イスパの方もフランスの方も強いですね。
ちょっぴりイングの人ともやってみたいと思ったり。
思えば大海戦で対戦したことないですからね。
当たり前か……^^;

25日の退院に向けて、今日は散歩をしてみました。
久しぶりの外です。
なんか雨って嫌いじゃないから、傘さして温かくして歩いてみました。

そのあと相方とかがお見舞いに来て、
作ってるゲームの中途版を遊ばせてもらいました。
宣伝も頼まれたので紹介します。
http://www.atled.info/
私はRPGとかの方が好きなのでこういうゲームはよく分からないんですが、
興味がある人はご覧になってください。
OPの歌を歌ってるバンドは好きで、ライブにもよく行ってます。
12月にライブがあるので、それまでに体を治して行きたいですね。
チケット予約しておこう。
何日溜めてたのかわからないけどあのはしゃぎっぷり、どうなんでしょう?
どうも、鬼……もとい、中島2です。

 
大海戦、支援に行けると思います。
浮いてるだけとかバザってるだけかもしれないけれど。
でも行くと混ざりたくなるんだよなぁ……。


それから、アルベルトさん、カロライナさん、
会議に参加されてるみなさん、
ご迷惑をおかけしてすみません&いろいろとありがとうございます。


私的なことだと、相方もやっとメインシナリオのゲームが出るらしいし、
周りのみんながめっちゃ頑張ってるというのにこのもどかしさ。
妹も結婚するらしく、私は何を好き好んで病院住まいなんだと。
でもまあとりあえずは順調に回復しております。

とにかく、海戦当日は編成協力とかしますので、
頑張りましょう。

二度目のぶらり死地探訪から戻ってまいりました。
10月いっぱいはログインできなそうです。
ちなみに代筆してもらってます。
もう議長おろされてるかもしれませんが、もどったら頑張りますのでよろしくお願いします。
どの国のみなさんも仲良くやりあって、楽しいDOLライフをお過ごしください。
朝晩は冷え込んできてるようですので、お体には気をつけて。
ということで、エモで指を差し合える日まで療養に専念します。
ご迷惑をおかけしてすみません。
少しだけINするかもしれません。
ものっそ遅いですが、今では歩く事も可能になりました。

幽霊船イベントやりたかったなぁ……。

 
 
あ、偶然なんですが、私が入院してる病院の研修医さんが、
エウロスサーバでプレイしてるっぽいです。
ノトスにおいでーって言ったら、育てるのめんどくさいって言われました^^;
まぁ確かにめんどいです。

ゼフィロスからは一人勧誘成功したんですけどね。
ノトス人口増えないかなぁ……。

まぁそのためにも、もすこし泥かぶるとは思いますが。

とりあえず気合いれて回復します。
体重が7kgも減ったので、どげんかせんといかんです。
いや、嬉しいのもあるんですが切ないのもあるんですよね。

頬が痩せて欲しいですわ。

 
 
タイトルの通り、生きてます。
実はちょっとアッチに逝きかけましたが、
残念ながら戻ってきました。

いえ、ちょっと心停止しただけで^^;

ご迷惑をおかけしております。
もしも議長解任なら受け止めますが、
復帰まで待っていただけるなら、早く治るよう頑張ります。

よろしくおねがいします。
まず個人に向けて。

真摯なお返事、感謝します。
そして、こちらも言葉が過ぎる点がありましたことをお詫びします。
すみませんでした。

ですが環境をよりよくするためには、
時にNOを言う事も必要です。
もちろん気を許した仲間にもです。
いえ……仲間だからこそいさめる事も必要で……。
これだけは今後も理解していていただけると幸いです。

それから内に秘めていた身内の件ですが、
あれはどうか心に留めておくだけにしてて頂ければ、
と思います。

以上です。
お話の続きはゲーム内ででも。
 
 
 
 
 
 
 
えっと話は本題に。
 
これまで私が噛み付いた人は全て、
煽り行為を行った人に対してです。
これは、自分がされて嫌なくせに人にするのはどうか?
という問題提起をしたまでです。

そして、煽り行為をした人に対してこちらも煽った結果、
全ての人がとちくるって反論してます。
時にはwをいっぱい並べてみたり、
時には丁寧口調でお利口さんを装ってみたり。
あげく、無許可で名前入りをSSのせる規約違反をするしまつ。

ですが考えてください。

周りにいる人はこれまで誰もいさめなかったのでしょうか?
「強いんだからそういうみっともないこと言うな」
くらい言ってあげるのが仲間なんじゃない?
もっとも、大人の対応とやらで痛い仲間をスルーしても、
たいていの場合迷惑を被るのは他国キャラなんですけれどね。
そりゃ余計なヘイトもあがるでしょう。

それから、大人の対応という言葉を使いたがる人に限って、
責任能力や発言内容が子供過ぎる傾向にあります。
大人の対応でスルーというなら、
子供じみた言い訳をつらつら並べないで下さい。

大人なら、自分の発言に責任もってどっしりかまえたら?
煽り返されていい訳連ねて「僕は大人ですから」とか、
どんだけ笑わせるのかと。
 
 
「キジも鳴かずば撃たれまい」

まさにそれじゃないでしょうか?

まぁ私も鳴いてるので、撃たれるとは思いますが覚悟の上です。
自分がしたことくらい自分で処理できますよ。

煽られ返されてムキになるなら煽るなっつーの。
噛み付かれたから自分のしてきたことが発覚しただけでしょ。
その陰で黙って亡命や引退した人のことも考えろっつーの。

以上です。

退院は24日くらいの予定だそうです。
相方が来ないとノートPCすら使えないので、
かなり切ないです。
INしたらまたよろしくお願いします。
昨日夕方から眠ったせいか、
こんな時間に目が覚めました。
薬の効きがイマイチで傷口がしくしく痛みます。

どっかに当たる事もできないので、
文章の入れ替え遊びをしてみました。

 
 
 
 
 
どうもP○の人達(特に代表)は

ポルトガルの力を自分の力と誤信してる

様に感じます。トラの威を借る狐に自分には見えてしまいます。
口は達者なのはいいですが、もう少し自分の腕を磨いてからにしてはどうでしょうか・・・
自分なんてたいしたことないんであそこまでよく言えないですw

 
強いのはP○(極悪海賊?らしいですが)ではなく
周りの青帆やEV、ELVEのみなさんなんじゃないですかね〜

極悪RPとモラル無視無秩序ネトゲ番長の区別がつかないのって
この手の人が多いように最近の大航海Onで感じた今日この頃です。

 
 
 
私は性格が悪いので、
こういうお遊び大好きです。
ちなみにこの商会(集団?)は強くなると、
暴言だけじゃなく無許可で名前入りのSSを掲載できるほど、
偉くなるようです。

許可くらいいつでも言ってきなよ。
「5−10から拿捕したSSですが、嬉しかったので載せていいですか?」
ってw
それとも極悪だから敵とはしゃべらない?w
なんとまぁ極悪だこと。 
 
それから進言ですが、模擬をしろとかは、
そちらの代表さんに言ってあげてください。
6−10から沈むとか言語道断でしょ?
強いのなら。

そもそも、自分のとこの会員すら制御できない人間が、
国1つ力で動かすとかどんだけですか。
まあ、極悪RPと規約違反をごっちゃにしてる会員を放置とか、
その時点でたかがしれてると思いますが。

 
 
 
 
 
 
ひとつアドバイスすると、リアル経験も含め、
強くて賢くて尊敬できる人(集団)って、
もっとどっしりと構えてるものだと思うよ。

とにかくさぁ、
暴言・規約違反を極悪RPだと思ってるとか、
大きな間違いだってことに気付きなよいいかげん。
PK論争をするつもりはないけれど、
基本的にはPKされるだけで不愉快と取る人が多いんだし、
いくらリアルで嫌な事があったり認めてもらえなかったりしても、
それを大航海時代の中にまで持ち込んで、
弱い人の傷口をさらに広げるようなマネはするな、
って思うのであります。はい。 
 
 
過去にも暴言を吐かれてやめていったプレイヤーなんて、
たくさんいますよ。
その中にはオンライン耐性のない人も確かにいましたけれど、
襲われて沈められた挙句「ザコwwwww」とか言われた……
なんてケースもあるわけで。
そういうのには喜んで噛み付かせていただきますので。
 
 
とまぁあまり吠えるのも回復に差し障るので、
ここらでしめます。

とりあえずはポルトガルプレイヤーのみなさん、
病室から心中お察しします。
内部外部の工作に負けず、これからもよきライバルとして、
打倒の目標を掲げる事の出来るポルトガルであってください。

近況

2008年8月7日コメント (6)
大海戦が終わった次の日から入院しております。
そして手術も無事に終わりました。
いやぁ初めての手術は緊張でした。

当初は抗生物質投与で様子を見る予定だったのですが、
しばらく倦怠感や吐き気に襲われまくって、
とてもとても普通の生活が出来ずでした^^;

 
術後は良好であります。
復帰はお盆明けくらいになりそうですが……。

 
公式にも書きますが、
金曜日の会議はどなたか代理で進めてもらえると助かります。

復帰後は会議もちゃんと進行しますし、
かねてより計画していた、
『6カ国合同地図職人になろう!ツアー』
を本格的に進めたいなぁと。

冒険職で操舵・修理優遇という、
非戦(海事レベル0か1)の人でも、
操舵と修理が習得できるすばらしい職業です。
おまけに、前提クエでは操舵+1本ももらえますしね。

ですので、地理学R11以上が可能な方は、
ぜひともご協力をいただきたいところです。

あ、大海戦の感想をちらっと。

お名前伏せた方がいいかな?
3日目にポルのとある艦隊と大型で対戦したんですが、
それはもう凄く強かったですね。
あそこに勝てるようになりたいです。
えっと旗艦は「ゆ○」さんだったかな。
帆を青一色で統一されてるところでしたね。
連携も操船も凄い人の集まりでした。
こういう目標が他国にいると、海事上げの楽しみが出てきます。

あ、でもその艦隊の中のア○○。○さん。
こちらが負けた後の白チャださいです。
中型小型を含めれば、こちらの4勝1敗です。

発言は相手のとりようによって、
褒めにも暴言にもなってしまいます。
ああいう全員参加型のイベントでは、
余計な事を言わない方がいいですね。

私も白チャで発言してしまい、
一度相手に不快を与えてしまいました。
反省しております。すみません。
この場を使ってではありますがお詫びします。

やりあうなら正々堂々楽しくやりたいですね。
ゲームですし。

 
あ、それと最後に3日目。みんなの好きそうなお話。

5−10から4つやられて私一人に。
そのとき「処刑じゃ!」という某代表の白チャが。
「三日間とも5−10からの拿捕SSが公開されちゃうなぁ^^;」
とドッキドキの展開に。
ですがそのあとこちらに援軍がきて6−10。

そしてまっ先に沈んだ某代表。
その証拠SSが部下の手によって公開されております。

どっちが処刑かわからないようです。
是非一度ごらんあれ^^
 
 
前回の日記の第二部です。

 
勅命到達が遅れたのは私のせいであるかのような書き込みもある中、
次の大海戦がポルトガルとサンジョルジュで、になりそうですが、
どうしたらいいです?
負けたら私のせい?

 
議長選挙の候補者のコメントにもあるとおり、
誰しもが「国益の押し付けはしない」と言ってます。
これ、「匿名の」国益の押し付けは嫌だって声に反応しての事ですが、
そんな中、国益を押し付けないと言っている議長には、
平然と国益を押し付けるわけ?

 
なんかさ、イングに居てずっと思ってきたけれど、
みんな匿名の声にビビりすぎ。体裁気にしすぎ。
いいじゃん、匿名でしか吠えれない連中の矛先は私なんだから。

「名前を出す必要がない」
「あえて匿名でやってる」
「構ってやってる」

もっともらしい言い訳並べてるつもりのまま醜態晒してても、
本人がそれで満足してるっぽいからそれでいいんじゃない?
こんなちんけな敵がどこにいようとそんなの気にする必要ない。
ガチ国益でいいんじゃない?ゲームだし。

前回の日記と全く逆のこと言うけれど、
PAの代表さんはこのガチ国益楽しんでると思うよ。
ぶっちゃけ羨ましい。
まぁやり方や発言に問題があっても、
羨ましいと思える部分だってあるわけだし、
そこをみんなで話し合って上手くやれば、
国益プレイは面白いものになるはずだけれど。

どっかの自称総帥さんのように、
自分の理想郷を作り上げる=自分が頂点に立つ、
なんて考えさえなくせば、
架空空間での理想郷構築なんて難しい事じゃない。

 
私が声を出そうって言ってるのはそこ。
「国益やりたい」でいいじゃん。
ゲームだよ?これ。

でもそんなこと言うと叩きが怖いってのがこれまでのイングって思う。
根本から変えたらどう?

どうブログとかで匿名で吠えたところで、
別にPKをされるわけじゃない。
悪い噂立てられたって、信じる信じないは他人次第。
現に、今回私のフォロー(尻拭い?)をしてくれた人と、
私は過去に言い合いとかしてるよ?
それに、投資に開拓地に大海戦に、ばりっと国益プレイしてるじゃん。
国益プレイは悪い事じゃない。
参加できない妬みなんかもない。
押し付けが束縛になることもない。

 
みんなの大航海時代をつまらなくしてるのは、
しょうもない匿名の雑音だけ。
それがどのくらいしょぼいかなんて、
私の前の日記を見れば判るはず。

 
 
ってことで今回の大海戦、ガチで勝ちにいきましょ。
何か言いづらい事があったら、私が聞く。
正す事があるなら私が正す。
ただし、正々堂々と私に言ってきてよ。
陰で「○○なんてことがあってイングの大海戦はつまんない」とか、
グチグチ言わないでさ。

 
そろそろ手を取り合わないと、
せっかく前回勝ったのに、今回はわかんないよ?
相手はポルトガルだし。
PAも暴言カップルも参加してくるわけだから、
日頃の復讐だって収奪無しでできるじゃん。
「自分は強くない!」って人は、強い人の支援すればいい。
代わりに敵討ちしてくれるよ。うん。
イングは強い人もいっぱいいるしね。

 
勅命到達が遅かった。
だからイングはダメだ。

じゃなく、

勅命到達が遅かったから、
大海戦では後れを取らないように頑張ろう、
って気持ちでいかない?

 
足並みを揃えていけばOK。
それに関して文句や不満があるなら、
議長としていくらでも話を聞きます。
もちろんゲーム内で。
ブログに匿名で書き込んだって、聞く耳持たないよ。

それでも私に信頼がないなら、
堂々と議長から引き摺り下ろせばいい。
もちろんその時は不信任案を「ゲーム内で」出してね。

匿名の意見の価値を下げてるのは、
匿名の意見を述べる人たちだってこと。
これも前回の日記ではっきりしてると思うから。
だったら匿名の意見にビビることはないさ。

ビビってゲームの楽しさを削ることもない。
ゲームは楽しむもの。
お金払って嫌な思いをするのはバカバカしいし。

ただ、同じお金を払って他の人も遊んでるってことは、
忘れないで欲しいと思うかな。

イングとして遊ぶ価値は、
できれば(っていうか必ずか)イングのみんなで上げたいところ。

みんなが声を出しやすくするために私は議長になった。
名前を出して声を出す事は怖くない。むしろ誇るべき。
たとえそれが批判であっても、かならず味方はいるよ。
そして理解も生まれる。こじれたって仲裁も入る。

みつをさんじゃないけれど、人間だもの。
オフラインと違って動いてるのはみんな、中に人間がいる。
誰しもエスパーじゃないから、人の考えなんてわからないよ。
まぁKYとか言う人もいるけれど、結局それも匿名だし。

とにかく、私が矢面に立つから安心するといいよ。
私にはっきり伝えてくれればOK。
 
とにかく次は大海戦だ。
がんばるべさ。
 
 
復帰してすぐ酷い日記です。

ばってんつけば負け。

相手が強かろうが弱かろうが、
数が多かろうが少なかろうが、
ポリシーがあろうがなかろうが、
理由があろうがなかろうが、

ばってんついたら負けは負け。
あとは無力。

イスパに襲われた?
イスパの後ろ盾がなければできない程度の妨害なら、
ビックマウスは控えたらよろしかろう。

「アピコメは関係ないです。
 旗で判断します」
結構です。

「旗は関係ないです。
 色つきかどうかで判断します」
反論できます?

そもそも、色ついてるならどこの国だろうとPKK覚悟しろっての。
そういうものじゃないの?
極悪海賊とかいう割に肝っ玉ちっちゃいよね。うん。

毎度思うけれど、沈んでから口で大暴れだよね。
あの集団。
ばってんつきながら勅命するならまだしも、
1時間黙ってひっこんだままでいてなにが国益?
数日前に下腹部の強烈な痛みを感じて病院に行きましたが、
まぁ命に係わったりもう一生○○できないみたいなのもなく、
とりあえず投薬治療で済むらしいです。

とはいっても全身が重く、
トイレ以外はベッドから動かないようにしてます。

と、課金も止まっていたので、
とりあえず妹にWMを買ってきてもらって、
課金だけ行いました。

地味にINすると思いますが、
反応が悪いことが多々あると思いますゆえ、
なにとぞご理解を。

多少の風邪くらいじゃびくともしないんだけれどなぁ。

ということで報告でした。
それから、せっかく頂いた書き込みですが、
もう少し落ち着いたらレスさせてください。
すみません。
検査入院します。
勅命UPデートには間に合うと思います。
 
 

続、BCは

2008年7月18日コメント (8)
続、BCは
いいPCといい回線でやると、やっぱり違うのかもしれないです。
ということで、画像の通りの結果に……。
あ、昨日も被拿捕は0です。やばかったときもありましたが。

最近はだいぶスキルも育ってきたので、
キャノンじゃなくカロネにもチャレンジしてます。
俗に言うカロブーンってやつかな?

中で戦ってる人に感謝しつつ、
船足の速さを意識して頑張ってみました。
組んだ方でダメだしがあれば、あとでTELL下さい^^;

自分としては結果は満足なんですけれど、
やっぱりチームの勝利が第一だと考えてるので、
必死になるとF8の手が止まるクセを直すとか、
もっと声を出して連携意識を高めるとかしないとダメですね。

一応は防御固めておとりになり、他で数有利を作る方がいいのか、
今回の様に攻撃的に外から攻めるのがいいのか、
どちらもやって自分にあったスタイルを見つけたいです。
もちろん、どちらも高水準で行えるのがBESTですが^^;

とにかく頑張って、ヘタレを卒業したいと思います。

 
あと、全然関係ないですが、数日前に誕生日でした^^;
で、昨夜は相方とお祝いなぞかるぅく。
大台にはまだ余裕がありますが、実際誕生日はもう嬉しくないですね。
 

BCは

2008年7月16日コメント (2)
自分のPCでしないと決めました。
矢印が回りきるよりまえに旋回が終わるとか、
スキルやアイテムが開くの遅くなるのに、
開くまでに何も出来なくなるとか、
昨日は組んだ方に申し訳なさすぎでした……

新しいPCが届くまでの辛抱なんですよね……
と、言い訳をしておきます。
いや、もうちょっと頑張れると……

ボーナスのない今年はあまり贅沢ができないので、
外食はできる限りさけないといけません。
ですが今日も恵比寿でちりとり鍋を食べてきました^^;
ご結婚されたオーナーのお2人が店に来てて、ほほえましかったです。
今回議長になって、議会を活発にしたいと思ってるわけですが、
さすがにまだ人前で意見を言うのは恥ずかしいという方も、
実際には多いかなぁとも思います。

 
そこで、ろんろん広場教会前に、
私の別アカウントキャラを置いておきます。
定期的ではないですが、出来る限り設置しておきますです。
名前は「リガルド」というネーデル国籍のキャラです。
副官に私がいるので分かりやすいかと。
バザコメは「ご意見受付係」にしておきます。

 
 
このキャラにTELLで
・してみたいイベント
・議会で話し合って欲しい事
・宣伝依頼
・貫通があがらない等の愚痴
・私への批判どんとこい
なんでもいいです。

TELLの一言目に「○○国籍の○○です」と言ってから、
TELLでご意見をお願いします。
もちろん名前で分かるのですが、
とりあえずはこのテンプレから始めてください。

実際、独り言みたいな感じにはなりますが、
せつせつと語ってもらってかまいません。
あと、返事はないので、それもご了承下さい。

テンプレの通り、他の国籍の方でもOKです。
みんながどんなことをしたいかとか、
どう楽しみたいかとか、
そういうのを参考にできればと思ってます。

また、名前は出さないということを条件として、
頂いた意見をどこかで公開する可能性もあります。
そちらもご了承下さい。

 
 
とりあえずはこれで、忙しい時にもみなさんの声が聞けるかなぁと。
もちろん本体がいるときは、そちらにTELLでもかまいません。

みなさんのご意見を気軽によろしくです。
イング議会の新議長になりました。
中島です。

肩を張らずにみなさんと楽しんでいければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
 
 
 
といっても、私が議長になることによって、
イングが劇的に変化することはありません。
ただ、少しずつより良くなっていきたいですね。
今が悪いわけでもありませんし^^;

 
 
あ、それと、大事な事ははっきりさせておきますが、
赤ネームになる可能性があります。
今度は、出来る限り他の人を巻き込まないように努力します。

仮に議長としての国益プレーをするのであれば、
これまで多くのイングの仲間を苦しめたまま、
なんの謝罪もなく今尚苦しめ続ける憂いを許さない事が、
私の国益であり、治安維持だと思っています。

PKKだけが治安維持ではないですから。

一部のエゴで他の人が苦しむ姿をもスルーするのが大人なら、
私は大人じゃなくて結構です。

そして、子供の様にみんなと大航海時代というゲームで、
ワイワイ遊べたら最高だなって思います。

 
 
私は綺麗事を述べて汚れる事をしています。
私を信じるか信じないかは、
言葉よりその姿で判断して欲しいと思います。

遊びも全力で。
正々堂々と。

そして楽しみましょ。
 
なんか勧められて、「こどものじかん」ってアニメ見てます。
ところどころで変なフィルターかかって、
声だけのシーンがあるんですが、
TVでやってたんですよねこれ。

なんか小生意気なメインの女の子3人組が出てきて、
微妙に嫌々見ていたんですが……。

6話で思いっきり泣きました。
卑怯だなぁ……。

でもそれから最後まで見たんですが、
社会批判っていうか問題提起っていうか、
重いテーマが作品の中に込められていると感じました。

 
 
私は両親とも健在で弟も妹もいますが、
相方はもう両親と死別して天涯孤独なんですよね。
確か5歳位の時に父親をなくして、
おととしに母親をなくしてます。

それで、相方と親の愛とかそういう話になると、
凄く真面目に話しをするんです。
やっぱり苦労してるのかなって。

そういう時に決まって相方が言うのは、
「子供は大人が思ってる以上に強かだ」ってことです。

相方はベビーブームの最後だったらしく、
次の学年から学級が少なくなった世代だそうで、
受験やらなにやらは相当苦労したそうです。
だからやっぱ、人より努力しなきゃいけなかったんでしょうね。
それなりの根性が身についてて、そこ(だけは)は尊敬してます。

 
「三つ子の魂百まで」なんて言葉の通り、
子供の頃に培った経験や記憶は、
大人になっても大きく影響していると感じる事があります。
トラウマとかいうのもその一つですね。
嫌な記憶は残りやすいですし。

 
で、子供の頃のトラウマになりやすい要因の一つに、
先生って存在があると思います。
中学の頃の担任が嫌いだったので、
自然とその人に似てる人に嫌悪感を覚える事もしばしば……。
 
あ、高校の頃は好きな先生がいて、
その先生に似てる人は今でもちょっと目で追ったりします。
顔は微妙に劇団ひとりに似てましたが……^^;

 
 
最初に話を戻しますが、この「こどものじかん」に出てくる先生、
なんか凄く好きなんですよね。
ああ、こういう先生いいなぁって。
 
人を指導するってことは凄く大変な事で、
生半可な行動力では全うする事なんて出来ません。
でも足りないからこそ、目指すところに向かって努力する事は必要です。
この先生も、必死に努力してましたし。
 
 
 
なんか最近は議長って事に対して、
過敏に反応してしまう事が多かったもので、
そんな忙しない自分にいい息抜きのアニメだったと思います。

今日が投票なのかな?
まぁ当選はないでしょう。例の件で。

それでも支持してくれる人がいるならば、
率先してみんなで楽しめる何かが出来るよう、
少し努力してみようと思います。

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索